狂下位パレードランセレバトル パート46
TM真琴vsここあ
ヴェアアアアアアアアアアアアアアされるとまこぴー柔らかいから溶けちゃうね
ヴェアアアアアアアアアアアアアア中は無敵みたいだから攻撃蒔いても意味ないし、
ねずみ花火で面制圧しても遠距離からヴェアアアアアアアアアアアアアア飛んでくるからなぁ
2R目でゲージ全部吐いた後だから3R目でも同じことやるのは難しい
ヴェアアアアアアアアアアアアアア
スポンサーサイト
幕末前後!核ゲー入門ランセレバトル Part86
FR繭vsディムロス
繭は投げキャラだからアーマー相手は得意
うまとびはアーマー以外の相手にはただの単発投げなんだけど、
タゲ取れないアーマー相手だと多段ヒットするアーマー殺し技になるんだよね
ちなみにアーマー相手だと繭かなり無敵切れる行動誘発されやすくて、
この試合中もかなりの頻度で隙ある技振ってたけどそれで捕まらないのを見ると大分密度低い
コメント
Linzbern氏・・・一体何者なんだ・・・
狂下位パレードランセレバトル パート43
TM真琴vsユウナ
前にタッグ組んだような(ry
相手はコンボ重視なのかな。
単発蹴りで止めてくれるからまこぴー側の被害が少ない
それならゲージを貯めて掃射に回すのを待つだけ。
第2回 希望vs絶望大会 おまけ対戦会part1
画面テストも兼ねた0勝組の試合
FR繭vsりーさん
さっきうちの別の子が会ったような(ry
危なそうな攻撃は回避して安全そうな時に差し込んでいくから比較的優位に戦えてる
風船爆弾辺りが危ない判断出来てないから反撃に向かっちゃうのはご愛嬌
回復も凄いから素で殴り倒すのは辛いかな
バックドロップ絡めたコンボかFMで倒すのが良さそう
こころぴょんぴょん!vsF無頼
3試合3曲は珍しい
今回リジェネOFFだからデフォルト曲がハズレBGM化してるんだよね
1R目は大当たりで全曲のバフマシマシ
2R目はデフォ曲で今回は強化なし
3R目は数2倍と攻撃力マシマシ
コンスタンスに夢はなにいろ引ければ勝てる絶望はそれなりに居たはず
きっと永久vs即死2 part12
DC澪vsりーさん
せっかく距離取っても相手も牽制強いから中々弓が入らない
即死も遠距離で飛んでくるならさすがに差込不利か
ユミナ11P前後チームトーナメント Part15
こぁグルガンvsPGみずか
みずかは柔らかいので大ダメージ系の技で削ればあっさり。
ステ奪取系には強いんだけど純粋な火力でこられると辛いね
単騎無双VS数の暴力 FINAL WARS【狂キャラ】part25
デス様vsポンマス
単体だとデフォルトカンフーマンに負けるからへーきへーき
尚12倍+付属(タール)12体が付いてる模様
倒し方はデス様(飛んでる方)を全滅させるだけの簡単なお仕事
1体倒すごとに割合分ライフが減る
タール(地面のスライム)は別に倒さなくてもいいけど倒せる
・・・けど射撃属性以外に無敵なのでキャラによっては無視安定
(ミントのみ個別対応でP属性じゃなくても魔法系は喰らうようになってる)
純粋な数の暴力なので高火力で溶けることを除けば強いんじゃないかな
幕末前後!核ゲー入門ランセレバトル Part85
FR繭vsCグラント
持続長い技が多くてよく捕まるけど、刻むタイプの相手ならFMで。
2R目の光ってから突然火力上がって危ないかと思ったけど、
あの体力で落としてくれたからなんとかなったね
繭まさかの4連勝でボーナス
がんばってるもーん
バアル(グラブル
セイルさんとこ
うち↓

確かにこれはソロきつい
けどアポロン除いたHL以上とまではいかないかな
編成はセージータちゃん(デュアルベールミスト)ナルメアヴァンピィ水ゾーイ控えソフィアエリーゼ
石はハデスバハ120のサブ石バイブカハオリヴィエサテュロスガルーダ
ヴァンピィちゃんかナルメアお姉ちゃんをシスたそに変えればまだもう少し頑張れそう
@デュアル抜いてリヴァイブ詰んでゾンビ戦法とか。
序盤は調律くらいは喰らっても問題ないからそのまま受けて、
喰らいたくない特殊に合わせてベール撃つお仕事
ソロモンは高HPで受ければ問題なく耐えられるし、
危なそうだったら水ゾで10割カット
オリヴィエとかでスロウ蒔いて加速
石の方はもうこれが最適じゃないかなぁ
メイン石は選択肢ないし、バイブカハは言うまでもなく、
オリヴィエはスロウとステと味方スキル加速、
サテュロスは高確率での攻防デバフ
終盤の高火力から身を守るガルーダ
どこかをもう一枚鞄と変えるくらいの選択肢はあるけど、
そうすると多分オリヴィエになるから悩みどころかなぁ
うち↓

確かにこれはソロきつい
けど
編成はセージータちゃん(デュアルベールミスト)ナルメアヴァンピィ水ゾーイ控えソフィアエリーゼ
石はハデスバハ120のサブ石バイブカハオリヴィエサテュロスガルーダ
ヴァンピィちゃんかナルメアお姉ちゃんをシスたそに変えればまだもう少し頑張れそう
@デュアル抜いてリヴァイブ詰んでゾンビ戦法とか。
序盤は調律くらいは喰らっても問題ないからそのまま受けて、
喰らいたくない特殊に合わせてベール撃つお仕事
ソロモンは高HPで受ければ問題なく耐えられるし、
危なそうだったら水ゾで10割カット
オリヴィエとかでスロウ蒔いて加速
石の方はもうこれが最適じゃないかなぁ
メイン石は選択肢ないし、バイブカハは言うまでもなく、
オリヴィエはスロウとステと味方スキル加速、
サテュロスは高確率での攻防デバフ
終盤の高火力から身を守るガルーダ
どこかをもう一枚鞄と変えるくらいの選択肢はあるけど、
そうすると多分オリヴィエになるから悩みどころかなぁ
灼熱の卓球娘
2話:手塚ゾーン
⇒あ、テニヌだこれ
3話:私ね、卓球が大好き!(圧倒しながら)
⇒あ、魔王だこれ
完全にノーマークだったけどこれかなり期待出来そう
旧世代vs新世代 チーム対抗 神キャラ ランセレバトル【Part100】
vsこころぴょんぴょん!11P
曲固定はなしかな
倒し方を考えた上で専用しないと倒せないように調整したつもりが、
調整ミスでアレずっとやってるだけで倒せるようになってた有情な子
まぁアレをずっとやってるキャラ自体少ないから倒せない方が圧倒的に多いとは思うけどね
vs日常
結局繭の配置に迷って未だに追加できてないなぁ
それと、作った当時曲をうまくループさせる方法知らなかったから
ちょっと干渉されるだけで不協和音に(==;
さすがに不協和音は耳障りだから曲部分だけでも更新いれようかなぁ
彼の空に魔王は再臨せん!(SR蘭子取ったよー)(グラブル
と言う訳でお馴染みヴィーラ道場

ブリュンヒルデは交換とかから掻き集めてレベル1を並べただけ。
使い終わったら闇エレにも出来るから余分に取っても損しないしね
主人公1人だと画面が寂しかったので、
ネモ姉とセンちゃん連れて道場通い(ネモ姉気がついたら落ちてた)
人選は邪魔にならないって言う点だからずっと溜めてた模様
他ごとやりながら1時間くらいでだいたい200回分かな


疲れたから育て始めるのは明日からに。
そういえばみりあのサポアビが今発動しないらしいから
つよバハにサブで連れて行ったら想像以上に強かった
高頻度で別枠10%かかるっていうのがどれだけ強いかっていう話だよね
なおフレンドに呼ばれて行った結果闇鍋だった上に後半ホリセ足らずで討伐失敗した模様

ブリュンヒルデは交換とかから掻き集めてレベル1を並べただけ。
使い終わったら闇エレにも出来るから余分に取っても損しないしね
主人公1人だと画面が寂しかったので、
ネモ姉とセンちゃん連れて道場通い(ネモ姉気がついたら落ちてた)
人選は邪魔にならないって言う点だからずっと溜めてた模様
他ごとやりながら1時間くらいでだいたい200回分かな


疲れたから育て始めるのは明日からに。
そういえばみりあのサポアビが今発動しないらしいから
つよバハにサブで連れて行ったら想像以上に強かった
高頻度で別枠10%かかるっていうのがどれだけ強いかっていう話だよね
きっと永久vs即死2 part6
シャルvsFR繭
(勝ち目が見え)ないです
8PのFMに当身ないから素で捕まえるしかないんだけど、
無敵維持しながら攻撃振って10割してくるからどうしても勝てない
狂最上位 旧vs新 チーム対抗ランセレバトル! Part35
サムネぴょんぴょん
参加してなかった気がしたんだけど追加枠か
こころぴょんぴょん! 12P 被弾無敵10F 大ダメ遮断OFF 夢はなにいろ固定
耐久ガン振りメイン盾性能
相性によっては即溶けるからそこまで硬いって言うわけではないけどね
死貴vsこころぴょんぴょん
小ダメ刻む系にはめっぽう強い
密度もあるから十分攻撃当てられるしかなり相性良さそう
見た目フライングしてるけど実はフライングしてない勢だからフラペナも発動しないしね
たぶんレアアクマ前後シングルトーナメントPart.34
バルバトスvsエレたんイージー
幼気を3回当てるお仕事
他の攻撃にも削りダメージあるから実質当身2回+αかな
比較的好相性ではあるけど、バル意外と当身出来る技少ないから
思ってるほどエレたん側の行動依存ではないはず
レアアクマvsエレたんイージー
11Pはレア相手に若干不利になるくらいの調整なので。
有効打が10ゲージ大魔法か5ゲージ突撃くらい
突撃の方は持続短いから事故ればいいなぁ程度(しかも1回耐えられる)
エレたんおつかれ様
エレたん久しぶりに大会で終盤まで残ってたね
幕末前後!核ゲー入門ランセレバトル Part84
DC澪vs美しい斬鉄
喰らい無敵が仕事しない単発火力に喰らい抜けにと相性は悪いね
ただ1R目取れたのと2R目でゲージ吐かせた関係で十分可能性はあった。
けど3R目開幕から立ち回りでアド取られたのが痛すぎてリカバリ間に合わない模様
澪おつかれ様
FR繭vsルシェカ
繭は飛び道具一切使わないので反射が怖くないね
2R目大技直撃受けて瀕死状態からのゲジマユ化
FMなくてもゲジマユだから切り替えしとか
コンボ用アッパーを無限に撃てるのが強いんだよね
第2回RareAkuma前後(笑) part5
ガネクロvsTM真琴
神奈をまこぴーで倒すのが物凄く大変だった記憶
神奈討伐は佐祐理さんが一番楽だったかな
まこぴー側の勝ち筋は掃射か狐火で事故らせること
ただ、このカラーのガネクロは無敵の塊で中々事故らせられないのと、
まこぴーが紙装甲なのでいい感じに溶けていく模様
掃射で事故らせるのは望み薄だけど、狐火だったらさすがに事故ってくれるね
クソゲーVS核ゲー 無理ゲー大戦 OP
凶vs狂での希望絶望大会
うちの子からは繭とまこぴーが出場
凶側:FR繭
狂側:TM真琴1P 被弾後無敵10F 大ダメ遮断500
両方とも境界付近じゃないかな
繭に関しては永久入る相手でワンチャン
まこぴーはアーマーと無敵時間で耐久ゲーかな
ゲージが貯まったら掃射飛んでくるけど。
きっと永久vs即死2 part1
澪設定変更と繭参戦
DC澪1P ⇒ 6Pゲジマシ2
FR繭8P
繭は前回の問題児状態
澪も設定上がったのと開幕AI起動するカラーになったので悪くない感じ
前回大会は途中から見始めて60パート分くらい見返したんだよね(==;
今回大会はちゃんと最初から見ておこう
きぼぜつリスペ 帰宅部の意志 part15
佐天さんLv5vsFR繭
会話成立
さすがにこのランクで繭即死することはないかなぁ
削りは相性次第だけど、この相性なら大丈夫
なお汎用で判断するのが面倒な式なので即死させるなら専用安定な模様
集え!狂~神ランクランセレバトル Part21
ジュリアスvsTM真琴12P
だってまこぴーだし(
それにしても前にまこぴー即死したのなんでだろうなぁー
・・・ちょっと思いついた節があるから調べて見たらビンゴ
うーん・・・、これは11Pにも通るからどうしたものか
でもこんな穴は専用安定だしまぁいっか(
もしかしたら11P限定でこの穴塞ぐかも。
あくまで出題形式の11Pに裏道は趣旨に合わないし。
きぼぜつリスペ 帰宅部の意志 part14
エレメントボスvsPGみずか
みずかの火力低いどころか高めの設定なんだけどなぁ(==;
たるのなかの固定ダメージであの減りだと普通のキャラの6~7倍くらいのライフだと思う
硬い上に高頻度で全画面当身、ついでにそれで攻撃が消される
だいこうしんの時のライフ見るとダメキャンもあるかな
たぶんレアアクマ前後シングルトーナメントPart.33
エレたんイージーvsAみっしー
幼気当身3回かなぁー・・・あっ(2R目開幕)
ゲージ突撃クリーンヒットは中々ないから運が良かった
3R目はもうさすがに辛いかなぁと思ったところで当身2回当てて逆転
エレたん頑張った
リュウ前後凶中位級シングルランセレバトル Part55
FR繭vsケン
あ、バックドロップが起き上がりこれだけ早い相手だと
当てた後に数F不利になるのか
8:55付近のケンの空K何あれ怖い
飛び込み読みの空K置きとかよくAIで判断出来るなぁ
FR繭vs桜
飛び込むしかない繭だと桜相手は辛いなぁ
見たことなかったけど、毒っぽい空間張られるとほぼ詰み
2R目は1R目で貯めたゲージあったからFM撃てたけど、
2R目で撃った関係で3R目はゲージないからなぁ
ここで2連敗は痛い
狂下位パレードランセレバトル パート40
Dieちゃん&太郎丸さんvs雷神政宗&TM真琴
タッグ専用機まこぴー
パッと見筆頭まこぴータッグが酷い様に見えた
それ以上に太郎丸さん放っておくとヤバかった
上から降ってくる方がまこぴーに致命傷で、
セクシー?ポーズの方は両方耐えられないかな
筆頭もまこぴーもDieちゃんにかかりきりになってたせいで
後ろから太郎丸さんに刺された模様
旧ゼットン未満狂中位上限ランセレPart17
クタートvsDC澪
ミカエルブレードとメテオ、後は拳辺りが当たると痛いかな
でも今回設定の澪は被弾後無敵付けまくるので
単発で撃つミカエルは中々当たらないね
ミカエル以外ならライフ回復も相まって中々負けないだろうし
削りあいでも相性悪くなさそう