始めに
ご訪問ありがとうございます。
ここでは、主にMUGENでの製作物を公開しています
凶悪改変が主でバランスなどは一切考慮されていません
それでも構わないという方はどうぞDLしてやってください
動画使用などについてはどのように扱っていただいても構いません
使っていただけるだけで感激物ですかr(ry
ストーリーとか大会に出てたら誰か教えてくれないかなぁー(チラッ
気づかない場合が多いので(==;
キャラのSS、動画使用条件については制限をかけません
撃破挑戦や殺傷力を競う大会どんとこい!ただし簡単には死なんぞー!!
弱体化、強化パッチについては、エレシュキガルと魔王の鳴雪以外はご自由にどうぞ。
AIは・・・デフォAIが変態な記述なので(==;
最新版の使用を強制することはありません。
更新で強さが変わることもありますしね
狂カラーとか狂キャラ辺りでよく調整いれるので(==;
公開停止しているキャラについても使用を制限しません
公開停止しているものは使用可、転載可とします。
この記事とれあどめ両方に転載禁止と書いてある場合、
この記事に修正を忘れているだけなので転載して構いません
なお、ブログ最終更新記事から2ヶ月間記事が投下されなかった場合(=2ヶ月以上失踪してる場合)
魔王の鳴雪以外の全キャラを改変可、また、全てのキャラを転載可とします。
リドミよりもこちらの記事が優先されます
キャラのお品書きは続きからどうぞ
ここでは、主にMUGENでの製作物を公開しています
凶悪改変が主でバランスなどは一切考慮されていません
それでも構わないという方はどうぞDLしてやってください
動画使用などについてはどのように扱っていただいても構いません
使っていただけるだけで感激物ですかr(ry
ストーリーとか大会に出てたら誰か教えてくれないかなぁー(チラッ
気づかない場合が多いので(==;
キャラのSS、動画使用条件については制限をかけません
撃破挑戦や殺傷力を競う大会どんとこい!ただし簡単には死なんぞー!!
弱体化、強化パッチについては、エレシュキガルと魔王の鳴雪以外はご自由にどうぞ。
AIは・・・デフォAIが変態な記述なので(==;
最新版の使用を強制することはありません。
更新で強さが変わることもありますしね
狂カラーとか狂キャラ辺りでよく調整いれるので(==;
公開停止しているキャラについても使用を制限しません
公開停止しているものは使用可、転載可とします。
この記事とれあどめ両方に転載禁止と書いてある場合、
この記事に修正を忘れているだけなので転載して構いません
なお、ブログ最終更新記事から2ヶ月間記事が投下されなかった場合(=2ヶ月以上失踪してる場合)
魔王の鳴雪以外の全キャラを改変可、また、全てのキャラを転載可とします。
リドミよりもこちらの記事が優先されます
キャラのお品書きは続きからどうぞ
スポンサーサイト
2番目の位置に固定された記事です
質問や不具合報告などはこちらへどうぞ
見る専門の方にもっと狂~神キャラの試合を楽しんでもらえるように、
「○○ってなんですか?」という質問でもOKです。
(例:本体hitdefなど)
ただ、『○○というキャラはどういう構造ですか?』
などの直接特定のキャラを指しての質問はお断りさせていただきます
これは、製作者様が秘密にしたい事柄に触れてしまう可能性があるから。
等のことを考慮してのことなのでご了承ください
自分程度が読んでも分からないことが多いですしね
※現在リアルの状況により質問停止中 ※
※うちの子についての質問ならば答えます※
↑一時的か分からないけど若干緩和
コメント返信程度で回答が可能なものまでなら受け付けます
※但し返信までに時間がかかることがあります
※緊急で答えて欲しい、助けて欲しい場合はその旨を書いて頂ければ
可能な限り優先します
今までの質問一覧は続きから
見る専門の方にもっと狂~神キャラの試合を楽しんでもらえるように、
「○○ってなんですか?」という質問でもOKです。
(例:本体hitdefなど)
ただ、『○○というキャラはどういう構造ですか?』
などの直接特定のキャラを指しての質問はお断りさせていただきます
これは、製作者様が秘密にしたい事柄に触れてしまう可能性があるから。
等のことを考慮してのことなのでご了承ください
※現在リアルの状況により質問停止中 ※
※うちの子についての質問ならば答えます※
↑一時的か分からないけど若干緩和
コメント返信程度で回答が可能なものまでなら受け付けます
※但し返信までに時間がかかることがあります
※緊急で答えて欲しい、助けて欲しい場合はその旨を書いて頂ければ
可能な限り優先します
今までの質問一覧は続きから
アトリビュート4(マスターデュエル
春化精で強化されたマドルチェが無制限で使えるからけっこう勝率高かったし面白かった

相手するデッキもけっこうばらけてたからいい感じのフェスだったんじゃないかな
多かったって思ったのは転生炎獣と海晶乙女と海リヴァイアサン、後は六花くらい
ティアラ、炭酸、烙印、ルーンを追放した上でブロドラ、えんぺん禁止とかいう今の環境を平和にする方法が詰まってた
なんか評判悪いらしいけど個人的にはこのフェス平和で好きだったなぁ
但し海リヴァイアサン、お前だけは許さない
そしてこっちが今期ランクマ用春化粧マドルチェ

アトリビュートデッキと比べるとわかると思うんだけど、ティアラガンメタする為だけの異物が入ってる状態
春化精のおかげで実質初動が増えたのと妨害乗り越える性能が上がったのが大きい
上振れ札みたいなものだけど森と目覚使って増G墓地経由のサーチとか出来るのも強いしね
増Gサーチじゃないパターンで森と目覚初期札で展開する場合、
マドルチェ落としておけばグラスフレの効果①を空打ちする必要もないから展開も伸びていい感じ
環境でそこそこ戦えはするけどティアラ対策札の所為で事故率が上がってるのと、
これだけやってもティアラ相手少し分が悪いくらいだから微妙感ある
ちなみに烙印はもっと苦手、スパチャドラゴン相手がマドルチェだとほんと無理
ティアラミスで除去ろうにもミラジェイドがそれを邪魔してくるしなぁ

相手するデッキもけっこうばらけてたからいい感じのフェスだったんじゃないかな
多かったって思ったのは転生炎獣と海晶乙女と海リヴァイアサン、後は六花くらい
ティアラ、炭酸、烙印、ルーンを追放した上でブロドラ、えんぺん禁止とかいう今の環境を平和にする方法が詰まってた
なんか評判悪いらしいけど個人的にはこのフェス平和で好きだったなぁ
そしてこっちが今期ランクマ用春化粧マドルチェ

アトリビュートデッキと比べるとわかると思うんだけど、ティアラガンメタする為だけの異物が入ってる状態
春化精のおかげで実質初動が増えたのと妨害乗り越える性能が上がったのが大きい
上振れ札みたいなものだけど森と目覚使って増G墓地経由のサーチとか出来るのも強いしね
増Gサーチじゃないパターンで森と目覚初期札で展開する場合、
マドルチェ落としておけばグラスフレの効果①を空打ちする必要もないから展開も伸びていい感じ
環境でそこそこ戦えはするけどティアラ対策札の所為で事故率が上がってるのと、
これだけやってもティアラ相手少し分が悪いくらいだから微妙感ある
ちなみに烙印はもっと苦手、スパチャドラゴン相手がマドルチェだとほんと無理
ティアラミスで除去ろうにもミラジェイドがそれを邪魔してくるしなぁ
DCカップ(マスターデュエル
DCはいつもの2R、参加賞もらって帰りました!
DCの時のキャプチャ取り忘れたので今使ってる状態で。
差分は垂氷→つらら、垂氷実装まだされてなかったからね

魔妖不知火語が入ってないのは純粋に引けてないから
垂氷ももう1枚欲しいんだけどあのパックもう少し剥く予定あったから我慢してた
けど、ティアラメンツ実装発表されたのでデッキ破壊はもう使えないので暫くはこの形での構築は封印かなぁ
デッキ破壊した結果イシズティアラメンツに蹂躙される未来しか見えない
という訳で探り探りで対ティアラメンツ考え中のデッキ
①割と普通のラビュリンス

ふゆさくら採用で吹き飛ばす予定
多分やぶへび抜くからやぶへび枠にティアラ融合入れて対策予定
次元障壁も採用でなんとかならないかなぁ感
OCGやってないからこれで対策が足りるかは分からぬ
ランクマで少し回してたんだけど、なんかミラーが多くてみんな同じようなこと考えてるのかなぁってなった
②ふゆさくら混入マドルチェ

こっちはEX枠そこそこ使うから対策するデッキが限られてくる感じ
ふゆさくら再利用できるから1枚引いてれば複数葬ることも可能
スモワを標準採用してるからアクセスも悪くない
ありとあらゆる妨害で致命傷を受けるマドルチェだけど、
春化粧実装で強化出来るらしいので期待してる
他にもディメアクとふゆさくら採用のエクソシスター辺りも組むかも
マルファ3枚とマニフィカ2枚引けてたからそのまま組めるしね
DCの時のキャプチャ取り忘れたので今使ってる状態で。
差分は垂氷→つらら、垂氷実装まだされてなかったからね

魔妖不知火語が入ってないのは純粋に引けてないから
垂氷ももう1枚欲しいんだけどあのパックもう少し剥く予定あったから我慢してた
けど、ティアラメンツ実装発表されたのでデッキ破壊はもう使えないので暫くはこの形での構築は封印かなぁ
デッキ破壊した結果イシズティアラメンツに蹂躙される未来しか見えない
という訳で探り探りで対ティアラメンツ考え中のデッキ
①割と普通のラビュリンス

ふゆさくら採用で吹き飛ばす予定
多分やぶへび抜くからやぶへび枠にティアラ融合入れて対策予定
次元障壁も採用でなんとかならないかなぁ感
OCGやってないからこれで対策が足りるかは分からぬ
ランクマで少し回してたんだけど、なんかミラーが多くてみんな同じようなこと考えてるのかなぁってなった
②ふゆさくら混入マドルチェ

こっちはEX枠そこそこ使うから対策するデッキが限られてくる感じ
ふゆさくら再利用できるから1枚引いてれば複数葬ることも可能
スモワを標準採用してるからアクセスも悪くない
ありとあらゆる妨害で致命傷を受けるマドルチェだけど、
春化粧実装で強化出来るらしいので期待してる
他にもディメアクとふゆさくら採用のエクソシスター辺りも組むかも
マルファ3枚とマニフィカ2枚引けてたからそのまま組めるしね
レジェンドアンソロジー&XYZフェス(マスターデュエル
XYZフェスで飛翔するGが使えたんだって・・・?嫌な事件だったね・・・
レジェンドアンソロジーは誰も使ってないはずの魔妖不知火が全く規制かかってなかったので組んで脱法

大抵の手札誘発が禁止受けてたから展開が割と素直に通るのが面白かったね
理想の動きは1T目に魔妖セットを回し切ってそれ以降は墓地の魔妖リソースと不知火で戦う感じ
使い捨てリソース扱いしてるからジャックランタンで一回きりの使い捨てで使うことも多かった
なにより不知火流燕の太刀が使えるのが強かったね
ゴドバの系譜なんだけど、不知火で使うと3枚除去札になるのが嬉しいところ
馬頭鬼が2枚なのは事故防止と、3枚使い切ることもそこまでないだろうってことで2枚
XYZフェス

おもちゃ箱と寿司の混合デッキ
おもちゃ箱は上振れすると強いんだけど事故要因が大量に混入するからそこが難しいところ
おもちゃ箱orデメット爺さんと人形の幸福あれば未来竜王とR8エクシーズ並ぶからね
寿司は割と簡単に回るんだけど盤面強くならないから総合して事故率の高いデッキだった
ちなみに画像残してなかったところで、初日にエクソシスター組んでたんだけど、
Gが飛翔しまくって脱法ラビュリンスに逃げてました
ポイント稼ぎ終わってからXYZ回数稼ぎ為だけのデッキが寿司おもちゃ箱
ランクマはスプライト少し使ってみたけど妥協した構成だったから弱くてすぐ芝刈る方に戻った模様
イビルツイン型なら普通に組めそうだからもう少し相手に当たって動き覚えたら使うかも
レジェンドアンソロジーは誰も使ってないはずの魔妖不知火が全く規制かかってなかったので組んで脱法

大抵の手札誘発が禁止受けてたから展開が割と素直に通るのが面白かったね
理想の動きは1T目に魔妖セットを回し切ってそれ以降は墓地の魔妖リソースと不知火で戦う感じ
使い捨てリソース扱いしてるからジャックランタンで一回きりの使い捨てで使うことも多かった
なにより不知火流燕の太刀が使えるのが強かったね
ゴドバの系譜なんだけど、不知火で使うと3枚除去札になるのが嬉しいところ
馬頭鬼が2枚なのは事故防止と、3枚使い切ることもそこまでないだろうってことで2枚
XYZフェス

おもちゃ箱と寿司の混合デッキ
おもちゃ箱は上振れすると強いんだけど事故要因が大量に混入するからそこが難しいところ
おもちゃ箱orデメット爺さんと人形の幸福あれば未来竜王とR8エクシーズ並ぶからね
寿司は割と簡単に回るんだけど盤面強くならないから総合して事故率の高いデッキだった
Gが飛翔しまくって脱法ラビュリンスに逃げてました
ポイント稼ぎ終わってからXYZ回数稼ぎ為だけのデッキが寿司おもちゃ箱
ランクマはスプライト少し使ってみたけど妥協した構成だったから弱くてすぐ芝刈る方に戻った模様
イビルツイン型なら普通に組めそうだからもう少し相手に当たって動き覚えたら使うかも
テーマクロニクル(マスターデュエル
暗黒未海域とかパーデクとかオルフェゴールがほぼそのまま参加出来る時点でどうなるんだろうって不安だった
蓋を開けたらその辺は確かに強かったけどそれ以上にパラディオン多すぎた模様
聖遺物ストーリーだから確かにパラディオンも対象だったね
前半はビートルーパーで参加

RNを少し作っただけで後は普通に手持ちだけで組めたお安いデッキ
カードパワーも高いし割と妨害も立てられるしで普通に強かった
ポイント稼ぎ終わった後のお遊びで触ってた普通の魔妖

ドーハも禁止食らってるから妨害何それおいしいいのって感じで普通にテーマだけで戦う感じ
上振れは先行デッキ破壊だけど、普通にやった場合は零氷立てておしまい
今月のランクマで使ってる芝刈り魔妖

上振れじゃなくて、普通に先行デッキ破壊を狙う感じ
これで今月ダイヤ3まで行ったからそこそこ戦えてる感がある
芝狩れなかった場合の上振れは勇者グリフォンライダー+アンワドーハ+零氷
この場合はドーハを零氷の素材に使ってるから指名されてグリフォン切らされること多いけど
最悪でも零氷立てるかバンシー墓地の上体で相手にターン渡したい
それよりも下振れしたら潔く爆発四散する
構築で悩むのが、素で引くと困るけど墓地に落ちた場合のリターンが多いカードと、素で引くべきカードの割合
落としたいカードばっかり手札に来て事故ったり、落としても無意味なカードばっかり芝で落ちることがあるからね
--色々書いてたら細かい動きばっかり書きすぎて長くなったから削除した--
さて、次回の改定で芝刈りが準制限だけど使うデッキ自体は特に変わりはないかな
炭酸が来るふいんきがあるけど。
ギガ炭酸効果使われたら魔妖の破壊されて1段階前特殊召喚効果とか完全に死ぬけど
デッキ破壊ギミックに自分ターンで使う分には影響ないから・・・
・・・デッキ破壊に移行出来なかった場合の展開パターンが完全に死ぬな
後攻の場合は最初から諦めてる模様
炭酸が流行ったら水火以外の結界像で何か握るかなぁ
闇結界像込みのラビュリンスでも握るかも
烙印が死滅するまで握りづらいけど
追記
炭酸の属性水火だと思ってたら闇火だった・・・結界像ラビュリンス握れないやん
蓋を開けたらその辺は確かに強かったけどそれ以上にパラディオン多すぎた模様
聖遺物ストーリーだから確かにパラディオンも対象だったね
前半はビートルーパーで参加

RNを少し作っただけで後は普通に手持ちだけで組めたお安いデッキ
カードパワーも高いし割と妨害も立てられるしで普通に強かった
ポイント稼ぎ終わった後のお遊びで触ってた普通の魔妖

ドーハも禁止食らってるから妨害何それおいしいいのって感じで普通にテーマだけで戦う感じ
上振れは先行デッキ破壊だけど、普通にやった場合は零氷立てておしまい
今月のランクマで使ってる芝刈り魔妖

上振れじゃなくて、普通に先行デッキ破壊を狙う感じ
これで今月ダイヤ3まで行ったからそこそこ戦えてる感がある
芝狩れなかった場合の上振れは勇者グリフォンライダー+アンワドーハ+零氷
最悪でも零氷立てるかバンシー墓地の上体で相手にターン渡したい
構築で悩むのが、素で引くと困るけど墓地に落ちた場合のリターンが多いカードと、素で引くべきカードの割合
落としたいカードばっかり手札に来て事故ったり、落としても無意味なカードばっかり芝で落ちることがあるからね
--色々書いてたら細かい動きばっかり書きすぎて長くなったから削除した--
さて、次回の改定で芝刈りが準制限だけど使うデッキ自体は特に変わりはないかな
炭酸が来るふいんきがあるけど。
ギガ炭酸効果使われたら魔妖の破壊されて1段階前特殊召喚効果とか完全に死ぬけど
デッキ破壊ギミックに自分ターンで使う分には影響ないから・・・
・・・デッキ破壊に移行出来なかった場合の展開パターンが完全に死ぬな
炭酸が流行ったら水火以外の結界像で何か握るかなぁ
闇結界像込みのラビュリンスでも握るかも
追記
炭酸の属性水火だと思ってたら闇火だった・・・結界像ラビュリンス握れないやん
DCカップ(マスターデュエル
アンチスペルフェス(マスターデュエル
魔法禁止フェスは強敵でしたね・・・
普段から苦手なアダマシアが対抗手段減った上で襲い掛かってくる
前半は蟲惑魔バーン

大分前に組もうとしてパック剥いてた時あったからほぼ素で組めた
生成はさよしぐれ2枚だけ、URだからけっこう重いけど。
そこそこ戦えたんだけど、やっぱり後攻だとサラの着地許してもらえないことが多くてリソース枯れることが多かった
先行でならそこそこ戦えた感じ、ミラーになった時の長期戦に嫌気が差して途中でデッキ変更
という訳で後半の破械イビルツイン

生成は、2枚目の夢幻泡影と上級破械SR3枚、EXのペット2種(最上位ペットは前回作った)
召喚件が圧倒的に足りない
イビルツインはトラブルサニーまで通れば強いんだけど大体止められる
破械側は割と裏守備で置いとくだけでも普通に破壊されてくれるから安定感はあった
ミラジェイドが居ない環境って素晴らしいね!
後はマイナーデッキ特有の初見殺しで勝ってる感も強かったかな
低級の破械見えてるのに無防備にバック割ってくれたりしたし。
普段から苦手なアダマシアが対抗手段減った上で襲い掛かってくる
前半は蟲惑魔バーン

大分前に組もうとしてパック剥いてた時あったからほぼ素で組めた
生成はさよしぐれ2枚だけ、URだからけっこう重いけど。
そこそこ戦えたんだけど、やっぱり後攻だとサラの着地許してもらえないことが多くてリソース枯れることが多かった
先行でならそこそこ戦えた感じ、ミラーになった時の長期戦に嫌気が差して途中でデッキ変更
という訳で後半の破械イビルツイン

生成は、2枚目の夢幻泡影と上級破械SR3枚、EXのペット2種(最上位ペットは前回作った)
イビルツインはトラブルサニーまで通れば強いんだけど大体止められる
破械側は割と裏守備で置いとくだけでも普通に破壊されてくれるから安定感はあった
後はマイナーデッキ特有の初見殺しで勝ってる感も強かったかな
低級の破械見えてるのに無防備にバック割ってくれたりしたし。